2017.06.08 Thu
なぎさ

■なぎさ
現在バランス投資顧問の新設ページ「日経225先物と釣り人」が無料ページ公開となっています。
全てリアルタイムであります。指値も先に書かれますし、予測もどんどんと書き込まれます。
昨日は見事な解説でしたので、解説内容とチャートを分かりやすく掲載しますね。書込み時間とチャートを見比べて下さい。

■15:03
965出来です+40
合計+90
合格点の1日でした。
■14:48
ロスカットを015に変更。
■14:37
ポジション 005売り。
ロスカット 035
決済注文 965
■14:27
005まで下げます。
■14:17
015に変更、損30
■14:08
0035売り指し値損30
■13:56
995出来です、+50
■13:51
決済指値 995まで下げてます。
030以上があれば売りに入ります。
■13:38
ロスカット960に変更
■13:35
ラージ20000円!
■13:17
頑張れ先物!
■13:11
ロスカットを945に変更。
■12:47
925ロスカット
045決済指値
■12:40
945買いました、損20
■12:31
前場の高値990、安値910
その後明らかに三角持ち合いとなってきました。
動きそうな予感。
■09:45
トレンドは下だと思っておりますが、日銀のETFの買い付けが55%の可能性で入ると思っています。
だから簡単に売れないです。
夜はイブニングがあるチャート、日中はイブニングがないチャートに重きを置いて見ております。
ほとんど5分足です。
■08:59
昨晩は955で撤退となってます。+40
戻りを売る予定でいます。
引きつけます。
■08:45
日経平均先物の現在の気配は19940
前日比30円安のところです。
ドル円109.40
昨日大きな円高となりそれを引き継いでおります。
4/17の108.11にあと1円強と近付いてきました。
先日もお伝えしましたが110円を割ると黄色信号。
この108.11を完全に割り込むと日経平均の500円ほどの調整というのがありそうです。
ただそこまで円高が進むのかどうか?皆が皆警戒をすれば逆に動いたりします。来週に控えますFOMC、その辺りまでどんな動きとなるのかしっかりと見ていきます。
ニューヨークダウ47ドル安の続落。
これに関しては中立です。
ドスンとした激震を感じる下げになるだろうという感覚は今はもっていません。
昨日の日銀の買い付けは700億入っています。
それでも大幅安になったのはそれ以上の売りが出たということです。
さて今日も安寄りしますから入るでしょうか?
五分五分だと感じますが可能性としてはあるということ、先物の売りで入る場合はその辺りを上手にしないといけません。
個別株は昨日大商いした低位の銘柄が横に広がるかどうか見ていきます。
それではよろしくお願いします。
釣り人先物ブログはこちら!「日経225先物と釣り人」
ぜひご覧下さい♪
スポンサーサイト