2019.09.05 Thu
大引け概況

■日経平均 21,085.94(+436.80)
■東証1部出来高 13.48億株
■東証1部売買代金 2.48兆円
■日経平均先物 21,070(+370)
■TOPIX 1,534.46(+27.65)
■騰落 上昇1,966/下落157
■マザーズ指数 857.27(+13.29)
■日経JQ 3,314.25(+18.97)
■ドル円 106.56
■東証全体値上がり率ランキング
1.ITbook(東マ:1447) 432(+80)
2.栄電子(JQ:7567) 436(+80)
3.インタトレード(東2:3747) 907(+150)
4.アトラ(東1:6029) 533(+80)
5.スパンクリート(JQ:5277)420(+63)
■東証全体値下がり率ランキング
1.テモナ(東1:3985) 566(-73)
2.東京ドーム(東1:9681) 981(-90)
3.アテクト(JQ:4241) 1460(-123)
4.ワイヤレスG(東1:9419)726(-59)
5.ニックス(JQ:4243) 1095(-83)
-----------------------------------------------------------
日経平均株価は大幅続伸しました。前場は買いが優勢となりました。香港政府による逃亡犯条例の正式撤回や、英国の欧州連合(EU)からの合意なき離脱が回避されるとの見方が強まり投資家心理が改善。そのほか、米中が貿易協議を10月はじめにワシントンで開催することで合意したと報じられたことも材料視され上げ幅拡大の動きとなりました。
後場は小幅に推移。上げの勢いは一服したものの、高値圏を維持し本日の取引を終えました。
業種別では、全ての業種が値上がりしました。値上がり上位は、精密機器、海運業、パルプ・紙となりました。
TOPIX、マザーズ指数、ジャスダックは反発しました。
■釣り人(原)
寄り付き前の香港の好材料、そしてNYダウがしっかりで終わったこと。さらに場中に米中貿易協議の話が出て上値抵抗ラインをしっかり超えて日経平均は上昇、そして個別株も堅調な推移となりました。
9月は良い相場になることを期待しています。買い紹介した銘柄がしっかり上昇することを期待し、明日を見ていきます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
『バランス投資顧問』の「釣り人」「桃太郎」「風の丸山」証券会社出身の3名が独自の視点で市場動向や気になる銘柄を解説中!
無料ですのでぜひ登録してみて下さい。↓↓