fc2ブログ

株式情報「海と風」

バランス投資顧問のリアルタイム投資情報

≫ EDIT

釣り人(原) 

釣り人 


長らくご購読いただきましたこちらのブログ、暫くお休みといたします。
バランス投資顧問は、ツイッターや無料ページに力を入れることといたします。
どうぞ、そちらでご覧ください。

◎バランス投資顧問 ツイッター⇒⇒こちら
◎バランス投資顧問 無料情報ページ⇒⇒こちら

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング
スポンサーサイト



| 釣り人 | 09:56 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

レーディング情報

なぎさ 


【格上げ】
山崎パン <2212> 野村 Neutral→Buy 1800→2200円
サイバエージ <4751> CS Neutral→OP 2100→2800円
    ~以下会員ページ~

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| レーティング情報 | 08:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドル建て 日経225

桃太郎

 


おはようございます。

昨日の日経ですが5日ぶりに反発。テクニカルリバンドとなった。マザーズも1000P割れを見せると昨日は終始上昇となった。

米国市場ですが7月のFOMC議事録で年内のテーパリング実施の可能性が高まったとの見方が利益確定の動きを誘発した。発表後は戻る展開あったので買戻しもあるのかと思ったら引けに掛けて下落となった。2日連続安である。

本日の日経ですがレンジ内の展開となるのか見ていきます。
上値も下値も限定的な展開が続いてます。
夏枯で日経は動きが緩慢なのか見ていく段階なのかもしれません。

想定レンジ 為替 109.75 248ドルから253ドル

 27218円から27766円
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| 桃太郎 | 08:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

釣り人(原) 本日の相場予測

釣り人 


日経先物

NYダウ

おはようございます。
日経平均先物の現在の気配は、27410
前日比190円安のところです。

NYダウ 382ドル安
少し安寄りした後、引けにかけて更なる売り込みとなりました。
FOMC議事録で、年内の資産購入の段階的縮小の可能性が伝わりました。

ナスダック 130ポイント安 
ドル円 109.78
米10年国債 瞬間金利高が訪れましたが、現在は戻して1.26%

現在のNYダウ夜間 -25ドル
さて昨日は、四日続落に対する反発の可能性を伝えたわけですが、本日は、反発した後の反落から始まります。
「買いの力」を昨日使ったわけですから、昨日みたいな上値追いが発生するというのは難しいと思います。
さて日経平均はともかく、大きく反発したマザーズ指数、少し安寄りするのでしょうが、しぶとい動きとなることを期待します。

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| 釣り人 | 08:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

信用取引情報

なぎさ 


◆東証、本州化株の制度信用銘柄の選定取り消し 18日付。日証金も同日付で貸借融資銘柄と貸借担保金代用有価証券適格銘柄の選定取り消し。

◆名証、パレモ・HD株の信用取引に関する臨時措置を解除 18日売買分から。日証金も同日から貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分にかかる銘柄別増担保金徴収措置を解除。

◆日証金、J4百ベア2受益証券の貸借取引で申し込み停止措置 制度信用取引の新規売りおよび買いの現引きに伴う申し込みで。弁済繰り延べ期限が来た買いの現引きは除く。18日午後立会約定分から。

◆日証金、スタティアH株、大黒屋株の貸借取引の申し込み停止措置の解除および貸株利用等に関する注意喚起 19日約定分から。

◎新規上場=〔東証マザーズ〕レナサイエンス(4889、化学)は9月24日
◎監理銘柄に指定=〔東証1部〕オンリーは8月18日
▽商号変更=〔東証1部〕ミダックはミダックホールディングス(ミダックHD)〔東証マザーズ〕ロゼッタはメタリアル、フィードフォースはフィードフォースグループ(FフォースG)〔ジャスダック〕ダイヤ通商はCAPITA、9月1日

▽空売り比率=41.8%(東証、18日)

【18日の相場表変更】
▽上場廃止=〔TOKYO PRO Market・整理〕イーカムトゥ
▽整理銘柄に指定=〔東2・監理〕本州化

▼自社株取得枠設定(株数、金額は上限)
大成温調 20万株、3億7880万円
リンナイ 200万株、217億8000万円
ヤマシナ 65万株、5000万円
東京コスモス電機 10万5000株、1億4668万5000円

▼立会外分売
ブリッジインターナショナル 25日~31日に11万2800株
九州リースサービス 19日に532円で112万4000株
テンアライド 26日に80万株

▼オンリーへのTOB(MBO)
買い手=紳士服中西(代表取締役はオンリーの中西浩一取締役相談役)、株数=予定数483万2418株(327万1160株を下限)、価格=普通株式765円、期間=8月19日~10月1日
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| 信用取引情報 | 07:39 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日の予定

なぎさ 


■国内(19日)

7月首都圏マンション発売(13:00)

■海外(19日)

米8月フィラデルフィア連銀景気指数 (21:30)

《米決算発表》
アプライド・マテリアルズ

※記載された予定は、予告なく変更される可能性があります
※経済指標は(予定発表時間/予想数値)
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| なぎさ | 07:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大引け概況

釣り人 


■日経平均      27,585.91(+161.44)

■東証1部出来高    9.46億株

■東証1部売買代金   2.18兆円

■日経平均先物    27,600(+240)

■TOPIX        1,923.97(+8.34)

■騰落        上昇1,435/下落659

■マザーズ指数    1,038.41(+29.02)

■日経JQ       3,904.27(+11.89)

■ドル円       109.61

■東証全体値上がり率ランキング
 1.グローバルW(東マ:3936)   4105(+700)
 2.サーキュ(東マ:7379)     2989(+500)
 3.ホットマン(JQ:3190)    668(+100)
 4.ヘッドウォータース(東マ:4011)6270(+920)
 5.京極運輸(JQ:9073)     1104(+150)

■東証全体値下がり率ランキング
 1.プロルート(JQ:8256)  580(-150)
 2.三菱製鋼(東1:5632)    1333(-216)
 3.スーパーバッグ(東2:3945)919(-121)
 4.トレーディア(東2:9365) 1435(-165)
 5.大運(東2:9363)      479(-55)

■釣り人(原)
いつもお伝えしていますNYダウ夜間がマイナスながらも安定していて、下振れが続いていた日経平均先物は需給が良好となったためジリジリと大引けにかけて上昇した1日となりました。
マザーズ指数は高値引けの+29ポイント。多くの銘柄が反発しました。
単なる綾戻しなのか?それともこの上昇が続くものなのか?
木・金と見ていきます。


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
『バランス投資顧問』の「釣り人」「桃太郎」「風の丸山」証券会社出身の3名が独自の視点で市場動向や気になる銘柄を解説中!
無料ですのでぜひ登録してみて下さい。↓↓


| 釣り人 | 15:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

上海総合指数は+0.66%

なぎさ 



上海総合指数 3,469.64 前日比 +22.66 +0.66%


本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| なぎさ | 14:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なぎさ

なぎさ 



釣り人さんの日経平均の読みはお見事でしたね。
日経平均先物の短期売買の解説は「日経225先物と釣り人」でお待ちしております。
今月も順調に成績を伸ばされていますよ。
こちらクリック

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| なぎさ | 12:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

前引け概況

釣り人 



■日経平均      27,579.84(+155.37)

■東証1部出来高    4.94億株

■東証1部売買代金   1.12兆円

■日経平均先物    27,560(+200)

■TOPIX        1,925.98(+10.35)

■騰落        上昇1,520/下落540

■マザーズ指数    1,022.37(+12.98)

■日経JQ       3,895.40(+3.02)

■ドル円       109.52

■東証全体値上がり率ランキング
 1.オプティマス(東2:9268)    2540(+408)
 2.京極運輸(JQ:9073)     1104(+150)
 3.エフオン(東1:9514)      869(+116)
 4.ヘッドウォータース(東マ:4011)6150(+800)
 5.ニューラルポケット(東マ:4056)2654(+333)

■東証全体値下がり率ランキング
 1.三菱製鋼(東1:5632) 1341(-208)
 2.アジア開発(東2:9318)9(-1)
 3.大運(東2:9363)   482(-52)
 4.乾汽船(東1:9308)  1969(-212)
 5.栗林商船(東2:9171) 498(-53)

■釣り人(原)
寄り付き前の本日の相場予測で2つのことを書きました。
日経平均に関しては前場それなりの下振れとなれば後場から戻す力が働くであろうということ。
これに関しては早い段階で日経平均先物で寄り付き後70円安で下げ止まり、上昇に転じました。もう少し下振れがあってもよかっただろうにと思っていましたが、短期間で調整が終わり上昇。
つまりお伝えしたかったのはNYダウが300ドル近く安くて不安に思ったところでしょうが、下振れがあれば戻す力が働くということでありました。
もうひとつお伝えしたのが、船株や造船株の過熱感が見て取れるということでした。
海運業は高寄り後、値下がり1位の業種となっています。本日の寄り付きは一旦売り場となったということです。
それでは後場の展開解説をしていきます。ご覧ください。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
『バランス投資顧問』の「釣り人」「桃太郎」「風の丸山」証券会社出身の3名が独自の視点で市場動向や気になる銘柄を解説中!
無料ですのでぜひ登録してみて下さい。↓↓


| 釣り人 | 11:43 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

上海総合指数は+0.21%

なぎさ 



上海総合指数 3,454.08 前日比 +7.10 +0.21%

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| なぎさ | 10:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なぎさ

なぎさ 



日経平均は寄り付き後瞬間下振れが起きましたが、現在120円高。
釣り人さんは上昇していた船株について、寄り付き前過熱感があるということをお伝えしましたね。
このように会員ページではどんどんと解説が続きます。
例えば日本郵船(東1:9101)8340円で寄り付きまして、本日安値7980円まで5%近くも下落しました。
貸借銘柄であります飯野海運(東1:9119)584円で寄り付きましてなんと安値505円までの急落。
明治海運(東1:9115)も940円で寄りまして安値731円までの200円幅も急落。
お持ちの読者の方で高寄りを売却された方は良かったですね。


本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| なぎさ | 10:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

30 億の便り ( ヘッジファンドの運用者米国系)

30億の便り 



おはようございます。

さぁさぁ日本株!
何やら新興市場のマザーズ市場が具合いが悪いようだ。
私も知人から数銘柄チャートを見せてもらったが少し酷い環境下のようだ。
ただこの話題だが。
新興市場にとって何年かに1回は通る道ではないか?
良い時もあれば当然ながら悪い時もある。
それは投資家も自負しているはず。
事実であるがどうせ投資家を煽るように「評価損」、「追証」など文字がマーケットを駆け巡るのだろう。
極端な話、マザーズ銘柄のようなセクターは株価がグングン上昇している時に遊び心をもって参加するくらいが一番儲かる。
何だこれ?って思わせるくらいの値動きが必要であるし、米国市場の小型株だって同じようなもので、とんでもない値動きを果たす!
さて、日経平均は27500円付近での推移だが弱気なコメントばかり私のところにもくる。
ただこの叫びのような声もいつものこと。
「助けて~、何とかして~、どんなポジションなんですか?」など昨日だけで知人から100人弱のメールが届いていたが。
このパターンもいつものこと。

~中文会員ページ~

この銘柄はRPAによる業務の効率化、テレワークが増え迅速にセキュリティの強化が必要な日本。
正直、日本は真面目にIT分野でかなり遅れていることを考えると面白そうだな。
チャートも見てみたが390円抜けたら面白くなりそうだなと感じたよ。
内容も見たが400円位まで買ってみたらどうかね(笑)
問題ない銘柄だと感じたが。
ましてこれからはセキュリティ強化も使用者が普通に使っていれば問題ないと皆様も思うだろう。
そんな甘いこと言ってるとハッカーの餌になるぞ!
ハッカーは日々進化して逃げても逃げても追ってくる。
企業戦略として日本も今回の新型コロナウィルスの感染者急増により真剣に色々と考えなければならない。

そして日経平均も同じことだ!あまり安易に売り込めな!


本日の先物レンジ
下がりそうで下がらない。
下がらないなら・・・・
上がるしかない。

27380~27660円

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| 30億の便り | 10:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

第31回 風の丸山 Webセミナー開催!

丸山

■風の丸山
8月28日(土)10:00~開催します。

日経平均EPSは2100円台となり日経平均が27500円を割り込むとPERは13倍を割り込む計算となりアベノミクスから続いている上昇トレンドにおいてPER13倍台は絶好の買い場となっており、新型コロナウィルスの影響はあるだろうが安くなり過ぎれば必ず見直される時が来ると私は思っています。 セミナー内では世の中の話題に触れたり、ここで元気が良い海運株の上昇!何故、海運株の業績が良いのかなど。
単にコンテナ船の市況が上昇していることではないことをお伝えしております。
またセミナー内では現役の米系ヘッジファンド筋からの相場展開予想や個別銘柄の紹介もございますので是非ともこの機会にセミナー参加お待ちしておりますのでよろしくお願いします。
相場が悪いと感じた時こそマーケットをしっかり分析しお宝銘柄を探していきたい。
 

■Webセミナー放送日
 2021年8月28日(土)10:00~開催~(2時間半程度を予定しております)
 講師:風の丸山

■Webセミナー申込ページはこちら ←個別株チャート掲載
※お申込み、ならびにご入金は 2021年8月26日(木)終日 までとなっております。

■釣り人(原)
買い場を逃すな!!売り場を逃すな!ということで
「チャート優先で銘柄選択」上げ下げの三段上げ三段下げ・三空を使い解説していきます。
中小型株が下押ししております。良い銘柄が安く買えるチャンスと考え個別株提案していきます。
どうぞご参加ください。

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| お知らせ | 08:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日の無料メルマガ担当は【桃太郎さん】ですよ!

なぎさ 


本日の株式無料メルマガ担当は【桃太郎さん】です!!

登録のお済みでない方はこちらから↓
https://www.mag2.com/m/0000185982.html

アドバイザーの詳細はこちらから↓
https://www.d-umihe.com/12th/index2.html

本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます。
↓↓応援クリックお願い致します。↓↓


人気ブログランキング

| お知らせ | 08:46 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT