2021.01.15 Fri
大引け概況

■日経平均 28,519.18(-179.08)
■東証1部出来高 12.49億株
■東証1部売買代金 2.83兆円
■日経平均先物 28,460(-350)
■TOPIX 1,856.61(-16.67)
■騰落 上昇486/下落1,652
■マザーズ指数 1,217.51(+9.97)
■日経JQ 3,777.63(-6.97)
■ドル円 103.79
■東証全体値上がり率ランキング
1.ウォンテッド(東マ:3991)1363(+300)
2.カイオム(東マ:4583) 241(+50)
3.IGポート(JQ:3791) 1700(+300)
4.Sansan(東マ:4443)8650(+1500)
5.USENHD(東1:9418)1760(+300)
■東証全体値下がり率ランキング
1.ケイブ(JQ:3760) 1140(-300)
2.バリュエンス(東マ:9270)3065(-700)
3.TKP(東マ:3479) 2193(-500)
4.川崎地質(JQ:4673) 2140(-412)
5.エコモット(東マ:3987) 889(-149)
-----------------------------------------------------------
日経平均株価は反落しました。
業種別では、ほとんどの業種が値下がりしました。値下がり上位は、運送用機器、繊維製品、電気・ガス業でした。一方、値上がり上位は、鉱業、ゴム製品、空運業となりました。
TOPIXは反落、マザーズ指数は反発、ジャスダックは続落しました。
■釣り人(原)
休日がありましたので4日間の立ち合いだったのですが、先週末の日経平均が28139円でしたので、380円上昇しました。
本日こそそこそこ反落しましたが、半導体関連銘柄の大きな上げが昨日まで行われました。今日に至っては、昨日の後場から警戒をお伝えしました通り、多くの銘柄が下落しました。先物は350円安での大引けでありました。
あまりに日経平均の上げ方が速すぎるので様子見していましたが、下がってきますと買いやすい銘柄も出てくるでしょう。どんな銘柄で押し目買いをお伝えすべきなのか?来週を見ていきたいと思います。
お疲れ様でした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
『バランス投資顧問』の「釣り人」「桃太郎」「風の丸山」証券会社出身の3名が独自の視点で市場動向や気になる銘柄を解説中!
無料ですのでぜひ登録してみて下さい。↓↓